令和7年4月25日(金)より夏期営業が再開し、北海道内も行楽シーズンが到来いたしました。
そこで、道内のロープウェイや夏期運行を行うリフトを巡ってスタンプをゲットすることで豪華賞品がもらえる『ロープウェイ・サマーリフト スマホスタンプラリー2025』が今年もスタート!
期間は令和7年4月26日~10月26日。
ぜひ皆さま豪華賞品を狙って参加してみてくださいね!
詳細はコチラ↓

悪天候などにより、視界不良で展望台から景色が見れない場合がございます。当HP山頂ライブ映像をご確認ください。
また、混雑時は下りのミニケーブルカーご乗車までにお時間がかかる可能性がございますので、予めご了承ください。
なお、混雑時はレストランご予約のお客様を優先乗車させていただく場合がございます。
夜景時間帯は肌寒くなりますので、羽織るものをご持参の上、ご来場されることをおすすめいたします。
令和7年4月25日(金)より夏期営業が再開し、北海道内も行楽シーズンが到来いたしました。
そこで、道内のロープウェイや夏期運行を行うリフトを巡ってスタンプをゲットすることで豪華賞品がもらえる『ロープウェイ・サマーリフト スマホスタンプラリー2025』が今年もスタート!
期間は令和7年4月26日~10月26日。
ぜひ皆さま豪華賞品を狙って参加してみてくださいね!
詳細はコチラ↓
夜景観賞で特に混雑が予想される時期は、①卒業旅行シーズン、②ゴールデンウィーク、③夏休み、④雪まつり、⑤春節などの期間が挙げられます。
この時期の混雑が予想される時間帯については、ロープウェイ山麓駅舎の4階「乗車券販売窓口」が、㋐上りロープウェイの乗車事前予約チケットを購入された方(窓口で乗車券と引換え)と、㋑当日現地で乗車券を購入される方が集中する傾向にあるため、上りロープウェイ乗車までの待ち時間が1時間前後見込まれます。
皆さまの待ち時間をできる限り減らし時間を有効にお使いいただくためにも、優先乗車が可能な「上りロープウェイの乗車事前予約チケット」の購入を推奨いたします。
なお、優先乗車は上りロープウェイ限定としており、上りミニケーブルカー、下りのロープウェイやミニケーブルカーの乗車には適用しておりませんので予めご承知おき下さい。
【事前予約はコチラ】
https://www.kkday.com/ja/promo/mt-moiwa
【シーズン別の混雑予想はコチラ】
標記業務を実施するにあたり、プレゼンテーション審査の結果、以下のとおり契約候補者が決定いたしましたので、お知らせいたします。
株式会社ノヴェロ
所在地:札幌市中央区南2条東3丁目
審査結果:合計点494点(600点満点)
公募受付期間 令和7年2月10日(月)~2月28日(金)
プレゼンテーション審査 令和7年3月12日(水)
審査結果公表 令和7年3月19日(水)
この度、当公募型企画競争(プロポーザル)へご参加いただきました企業様へは厚く御礼を申し上げます。
今後とも、札幌もいわ山ロープウェイをどうぞよろしくお願いいたします。
いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当施設は下記日程にて年次整備点検実施のため休業させていただきます。
ご利用を予定されていたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い致します。
令和7年3月26日(水)~4月24日(木)
・ロープウェイ
・ミニケーブルカー
・山頂お土産ショップ「Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP」
・観光自動車道
※山頂レストラン「THE JEWELS」のみ令和7年4月18日(金)~4月24日(木)の期間中、ディナー特別営業を行います。
詳しくはTHE JEWELS公式HP( https://the-jewels.jp)をご覧くださいませ。
札幌もいわ山ロープウェイ TEL:011-561-8177
令和7年度「もいわ山の日」イベント企画運営業務に係る公募型企画競争について質問がありましたので、以下の通り回答書を公表いたします。
標記業務を実施する事業者選定にあたり、以下のとおり公募型企画競争(プロポーザル)による企画提案を募集いたします。
札幌もいわ山ロープウェイでは、標高531mにちなみ5月31日を『もいわ山の日』と定め、札幌市民はもとより道内外の観光客にも楽しんでもらえるイベントを開催してきております。令和7年度は、5月31日、6月1日の2日間開催予定です。
内 容 | 日程 ・ 期限 |
---|---|
公募開始 | 令和7年2月10日(月) |
質問書の受付締切 | 令和7年2月19日(水)午後5時まで |
提案書提出申込書の提出締切 | 令和7年2月28日(金)午後5時まで |
企画提案書等の受付締切 | 令和7年3月4日(火)午後5時まで |
プレゼンテーション審査の実施 | 令和7年3月12日(水)(予定) |
審査結果通知 | 令和7年3月19日(水)(予定) |
契約手続き | 令和7年4月上旬(予定) |
※その他必要な提出書類等は提案説明書をご覧ください。
株式会社 札幌振興公社 藻岩山事業部
〒064-0942 札幌市中央区伏見5丁目3番7号
電話番号:(011)561-8177
メールアドレス: mt-moiwa1@sapporo-dc.co.jp
いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき誠にありがとうございます。
当施設では、繁忙期の夜景観賞時間帯の待ち時間の短縮・混雑緩和を目的に、事前予約システムによる優先乗車の実証実験を開始します。
当施設において、繁忙期の夜景観賞時間帯は、乗車券購入のための並び列がエントランスホールの外まで生じるなど、ロープウェイ乗車までに1時間半程度の待ち時間が発生するケースがあります。
日時指定で乗車チケットを購入できる事前予約システムを導入することで、来場時間の分散やチケット発券処理時間の短縮が見込め、利便性や快適性の向上に寄与するものと考えております。そこで、繁忙期である雪まつりを前に、事前予約システム導入の実証実験を開始し、本格稼働に向けて人流の変化等を検証していくことといたします。
事前チケットの購入受付開始:12月28日(土)~。 ※4週先まで購入可能
利用開始:1月2日(木)~。
17:00~21:00
・山麓駅からのロープウェイ上り便のみ事前予約可能です。
・予約した時間の便に優先してご乗車いただけます。
・予約可能単位は1便毎(15分単位)
・1便毎に20名の予約枠を設定いたします。
・山麓駅4階チケット売り場に「事前予約者専用レーン」を設けます。
札幌もいわ山ロープウェイ公式WEBサイトより、ご希望する日時・便を指定し、クレジットカード等で決済することで事前予約をすることができます。
令和7年のゴールデンウィークを含めた約6か月間とし、来場者の分散や待ち時間の短縮、混雑緩和、施設内の人流・滞留状況の変化等を検証した上で本格稼働に移行する予定です。
いつも札幌もいわ山ロープウェイ、藻岩山観光自動車道をご利用いただき誠にありがとうございます。
藻岩山観光自動車道は、2024年11月20日(水)をもちまして今シーズンの営業を終了します。
※なお、積雪状況により営業終了日が早まる可能性がございますのでご了承ください。
来年度の営業開始時期につきましては、2025年4月下旬頃を予定しております。営業開始の際は当ホームページにてご案内させていただきます。
「自然学習歩道」も同様に11月20日(水)をもちまして今年度の通行を終了とさせていただきます。
なお、ロープウェイにつきましては、冬期 (12月~3月)の営業開始時間は11:00からとなりますので、お間違いのないようにお願い申し上げます。
※今年度(令和6年度)は終了しました。ご来場誠にありがとうございました。
9月22日(日)に〝老若男女が笑顔になれる楽しいお祭り〟をコンセプトに初めての『天高く舞い踊れ!もいわ山盆踊り』を開催いたします。
北海道では定番の「北海盆唄」「子ども盆踊り」はもちろん、皆さんが知っている〝あの曲〟も盆踊り風の簡単な振り付けで踊ります。山の中なので、周囲を気にする必要はありません!!思いっきり歌って、舞い踊ってみませんか?
懐かしい縁日や昔遊び体験コーナー、食欲の秋を彩るキッチンカーも大集合。Instagramのフォローで縁日1回サービスも!
会場である中腹駅にある藻岩山神社の横には、可愛い花手水も設置します。インスタ映え間違いなし…?
また、今年5月31日の「もいわ山の日」で初めて開催し、大好評だったフォトコンテストが早くもカムバック。入賞者には素敵なプレゼントを用意しているほか、施設内にて作品展示も行います。皆様の素敵な写真をどしどしご応募ください!
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
【イベント詳細】
日時:2024年9月22日(日)11:00~16:00
場所:もいわ山ロープウェイ中腹駅
問い合わせ:011-561-8177(イベント担当 新開・奥田・佐々木)
【フォトコンテスト応募方法】
★公式インスタグラムのフォロー
★#もいわ山盆踊り #もいわフォトコン2024 をつけてInstagramに投稿
<注意事項>
※イベント開催日の写真の投稿に限ります
※9/22~9/30までの間の投稿が有効となります
※DMで当選のご連絡を行うため、必ずフォローしてください
※応募いただいた写真は当社の告知媒体等で使用させていただく場合がございます
※今年度(令和6年度)は終了しました。ご来場誠にありがとうございました。
いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当施設は夏期営業期間における一部日程で、通常の営業時間を延長することとなりました。
この機会に、ぜひ札幌もいわ山ロープウェイへのご来場をお待ちしております。