令和5年5月8日から、マスク着用は個人や事業者の判断に委ねられますが、施設内の混雑状況によっては、マスクの着用を推奨いたします。
なお、これまで通り発熱、咳等の症状がある方は、症状が治まるまでご来場をお控えいただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ

山頂標高看板前にカメラを設置しました!

藻岩山山頂にある標高看板前にカメラを設置しています。
10分毎に自動でシャッターが切られ、直近3日分の記録を掲載しています。
登山の記録、来場記念としてお使いください!

標高看板前ライブカメラはこちら!

※藻岩山山頂の標高看板付近にいらっしゃる方々が写りこみますので、ご注意ください。

令和5年3月13日以降の施設内におけるマスクの着用について

 いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年3月13日以降、新型コロナウイルス感染症対策におけるマスクの着用については個人の判断が基本となります。
 つきましては、当施設内におきましても、これまでは原則マスクの着用をお願いしておりましたが、今後はお客様によるご判断を基本とさせていただきます。
 しかしながら、お客様のご来場の状況によっては施設内が混雑する場合もございますので、その際は、混雑状況に応じて、マスクを着用されることを推奨いたします。

 なお、これまで通り発熱、咳等の症状がある方は、症状が治まるまでご来場をお控えいただきますようお願い申し上げます。
 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

令和5年度 札幌もいわ山ロープウェイ施設内広告枠への広告掲出事業者募集について

ロープウェイの乗り場でもある「山麓駅」、ミニケーブルカー・観光自動車道の乗継地点の「中腹駅」、日本新三大夜景にも選出された札幌市の夜景を標高531ⅿから見られる展望台がある「山頂駅」、それぞれ多くのお客様が訪れる場所であり、広告効果は抜群!
こちらの3箇所にあります広告枠にまとめて掲出していただける事業者を募集いたします。

募集内容について

詳細については「募集要領」「仕様書」「掲示箇所・図面」「契約書【案】」「広告掲出基準」の以下5点をご確認ください。

① 募集要領    (PDF:117KB)
② 仕様書     (PDF:203KB)
③ 掲示箇所・図面  (PDF:362KB)
④ 契約書【案】   (PDF:277KB)
⑤ 広告掲出基準  (PDF:254KB)

申込書締切日

日時:令和5年3月20日(月)

下記申込書に必要事項を記載していただき、郵送または持参願います。
申込書 (Word:26KB)

主なスケジュール

日 時 内 容
令和5年3月2日(木)申込受付開始
令和5年3月20日(月)申込書提出締切
令和5年3月23日(木)掲出事業者決定
令和5年3月23日(木)~29日(水)掲出事業者との契約締結
令和5年4月27日(木)広告掲出開始

提出・照会先

株式会社札幌振興公社
札幌もいわ山ロープウェイ 事業運営担当係(担当:佐々木・谷口)
〒064-0942 札幌市中央区伏見5丁目3番7号
TEL:011-561-8177
FAX:011-561-8178

「大型バス・マイクロバス等でご来場予定のお客様へ」のお願い

バスでのご来場が大変増えてきております。
恐れ入りますが、事前にご来場予定の日時をご連絡いただけますようお願いいたします。

TEL:011-561-8177

なお、駐車場のスペースにも限りがあり、駐車いただけない場合もございますので、予めご了承願います。

【重要】令和5年次整備点検による休業のお知らせ

いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当施設は下記日程にて年次整備点検実施のため休業させていただきます。
ご利用を予定されていたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い致します。

休業期間

令和5年3月27日(月)~4月26日(水)

休業対象施設

ロープウェイ
ミニケーブルカー
中腹お土産ショップ「Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP」
山頂レストラン「THE JEWELS」
観光自動車道

お問い合わせ

札幌もいわ山ロープウェイ TEL:011-561-8177

中腹駅「フォレストギャラリー」利用のご案内

いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、当施設中腹駅にあります「フォレストギャラリー」の利用受付を開始いたします。

全面ガラス張りのぬくもりある空間は、2人だけの結婚式の記念写真撮影、またライブイベント・バンド練習・ダンス練習や発表会、また、企業様の展示会・研修会など個々の活動から団体のイベントを行うにもピッタリです。個別空間ですので、音響等気にすることなく、幅広くご利用いただけます。

※抽選日以降は、先着順の受付となります。

利用に伴う管理費用、申込方法等の詳細については、施設ガイドを参照ください。

皆様のご利用をお待ちしております。

7月及び8月の土日祝日また、お盆期間の延長営業の実施について

いつも札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当施設は夏期営業期間における一部日程で、通常の営業時間を延長することとなりました。
今まで以上にゆっくりと景色をお楽しみいただけるこの機会に、是非札幌もいわ山ロープウェイへのご来場、お待ちしております。

延長営業実施日

  • ゴールデンウィーク(4/29~5/8までの10日間)
  • お盆(8/12~16までの5日間)及び7月・8月の土日祝日(18日間)

営業時間

  • ロープウェイ
    10:30~22:30(上り最終 22:00)
  • 観光道路
    10:30~22:30(上り最終 21:50)
  • Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP
    10:30~22:00
  • 山頂レストラン「THE JEWELS」の営業時間は従来通り【11:30~21:00】です。

夜景サミット2022in札幌にて札幌市が日本新三大夜景に認定されました!

3月25日(金)に開催された、夜景サミット2022in札幌において、札幌市が日本新三大夜景都市に認定されました。

当施設は4月21日(木)まで整備点検期間となりますので、現在は山頂からの夜景をお楽しみいただくことはできませんが、 営業が再開しましたら、是非藻岩山山頂からの夜景を見にいらしてくださいね!
営業再開は4月22日(金)10:30~です!

【日本新三大夜景とは】
「日本新三大夜景」は2015年に国内外の夜景観光活性化を目指して誕生した夜景ブランドで、 三年に一度 全国の夜景観光士約6,000名の投票結果から上位三都市を認定するものです。札幌市は2015年の第1期目から3回連続3回目の認定となります。
>>夜景観光コンベンション・ビューロー ホームページ おしらせ

札幌もいわ山ロープウェイ 料金改定について

日頃より札幌もいわ山ロープウェイをご利用いただきありがとうございます。
当施設の料金につきまして、令和4年4月22日より以下のとおり改定させていただきます。

今後さらにサービスの向上、安心・安全な運行と施設づくりに努力してまいります。
何卒ご理解いただきますよう、お願い致します。

ロープウェイ+ミニケーブルカー セット料金

大人(中学生以上)往復

改定前:1,800円
改定後:2,100円

小人(小学生以下)往復

改定前: 900円
改定後:1,050円

大人(中学生以上)片道

改定前: 900円
改定後:1,050円

小人(小学生以下)片道

改定前:450円
改定後:530円

その他料金につきましては「営業時間・料金」からご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に関するお客様へのご協力のお願いと施設の予防対策について

お客様ならびに、従業員の健康と安全のため、お客様に下記についてお願いしております。

来場時マスク着用のお願い
②手指の消毒等へのご協力
③混雑時は入場制限をさせていただく場合があります
④券売、改札時には間隔をあけてお並びください
⑤乗車中、大きな声での会話はお控えください

また、施設運営にあたっては下記の対応を行っております。

①乗車定員の制限等による通気の確保
②施設内の定期的な換気及び消毒作業の実施
③従業員のマスク常時着用
④従業員のこまめな手洗い、うがい、手指の消毒

皆様にご不便おかけすることもあるかと思いますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

カテゴリー

PAGE TOP